いよいよ、4日後にせまった「第2回JASO全日本障がい者サーフィン選手権」
スケジュールが完成しました!!
選手のみなさんは、7:30から開始予定の受付後、医師、看護師、理学療法士によるメディカルチェックをお受けください。
その後に行われますスタートセレモニーでは、ルール説明などレギュレーションをお知らせいたしますので、大会Tシャツをご着用の上、ご参加ください。
受付時に、お弁当引換券とパーティ参加券をお渡しいたします。
紛失するとお弁当の引き換えやパーティーの参加ができない場合がありますので、ご注意ください。
スタートセレモニー終了後に、記念撮影を行います。
「Free session」は、大会終了後に交流会はありますが、大会参加者やご家族、お友達と海の中でサーフィンや交流する時間を作りました。
短い時間ではありますが、ヒートの練習でも、海に浮かぶだけでも、それぞれの楽しみ方で過ごしていただけたらと思っております。
Free sessionで海に入る方は、ゼッケンカウンターでゼッケンを受け取り、着用してください。(session終了後は速やかに海から上がり、ゼッケンを返却してください)
明日、開催の有無、ヒート表を発表いたします。
今のところ、開催予定ですが、本発表を必ずご確認ください。
ご不明な点は、info@jaso-surf.orgまでメールでお問い合わせください。